すんこのアトリエとうぐいす工房

ゼロから始めるパソコン生活

完全無料、未登録でも使えるオンライン画像編集サイトiLoveIMGの使い方

完全無料、未登録でも使えるオンライン画像編集サイトiLoveIMGの使い方

画像編集用オンラインツールiLoveIMG

画像を圧縮してサイズを減らすだけでなくブログの表示速度もアップ!で登録の仕方と、
画像の圧縮の方法を記事にしました。

しかし、このサイト、できることは画像の圧縮だけではありません。
画像の圧縮の他にも様々な画像編集ができるので一通り使ってみました。

画像のサイズ変更

画像のサイズ変更

JPG、PNG、SVG、GIFのサイズを変更できます。

画像圧縮の時と同じようにファイルを選択します。
次にピクセル単位で変更するか、比率で変更するかを選びます。

ピクセル単位でサイズ変更

変更するサイズを直接指定する場合はこちら。
幅と高さを変更したいサイズに変更して、画面下の画像のサイズ変更をクリック。

横縦比を維持にチェックを入れないと画像が変になるので注意してください。

この場合は横か縦、どちらか指定すれば自動で設定してくれます。
特別な理由がない限り、この方法でやるのがいいです。

比率でサイズ変更

サイズを~%にしたい場合はこちら。
こちらは25%、50%、75%から変更したい比率を選んで
画像のサイズ変更をクリックするだけです。

画像のサイズ変更完了

後は画像の圧縮の時と同様にファイルをアップロードしたり、
サイズ変更した画像を引き継いで他の処理に移行できます。

画像の切り抜き

画像の切り抜き

JPG、PNG、GIFの画像を切り抜きます。
画像の選択の仕方は同じです。

切り抜き範囲を選択

切り抜きたい範囲を四角の枠で選択します。

切り抜き範囲を直接指定

切り抜き範囲を直接設定することもできます。
でも、こっちを使うことはあまりないかなぁ。

切り抜き範囲を設定したら画像の切り抜きをクリックして完了です。

JPGに変換

JPGに変換する

PNG、GIF、TIF、PSD、SVG、WEBP、PAWをJPGに変換します。
使い方は同じ。

画像を選択してJPGに変換をクリックするだけです。
圧縮率とかの設定はできないみたいですね。
圧縮したい場合は処理後に画像の圧縮に引き継げってことかな。

JPGから変換

JPGを変換する

先ほどとは逆にJPGをPNG、GIFに変換します。

画像を選択してPNGに変換するか、GIFに変換するかを選択します。

アニメーションGIFの設定

複数の画像を選択した場合は、アニメーションGIFに変換もできます。
その場合は、コマの秒数とアニメーションをループさせるかの設定をしましょう。

最後に画像を変換するをクリックしたら完了です。

写真エディター

テキスト、スティッカー、エフェクト、フィルターを写真に追加と書いてありますが、
JPG、PNGならなんでも大丈夫です。
早い話が画像編集ってことですね。

エディターのメインメニュー

フィルター&ライト

画像にフィルターをかけたり、明るさを変えたりできます。
かけたいフィルターを選択してプレビュー、適用をクリックして適用です。
適用をクリックする前なら、✖をクリックで取り消せます。

※フィルターがかかるのはメイン画像のみなので、追加した場合はマージしないと
その部分にはフィルターはかかりません。

サイズ変更

サイズ変更

画像のサイズを変更します。
こちらは実数値を入力しなければいけないので使いにくいです。
横縦比を維持にチェックを入れると画像を維持できます。
パーセンテージを使用にチェックを入れると、幅、高さの数値が%入力になります。

クロップ

クロップ設定

画像を指定した範囲で切り取ります。
こちらはドラッグで範囲指定できるほか、比率でも指定できます。

変換

変換メニュー

変換と書かれていますが、画像の回転です。
左側のアイコンで90°毎に回転、真ん中のアイコンで左右、上下反転です。
右のアイコンで自由に回転させることができます。

DRAW

ブラシ設定

ブラシを使って画像に自由に描き込めます。
色、タイプ、サイズの変更ができます。
色はパレットをクリックすることで、細かく色を選択できます。

テキスト

テキスト設定

テキストを画像に書き込みます。

テキストを追加で入力画面が表示されます。
カラーピッカーで文字の色を変更、入力したテキストをドラッグすることで
サイズを変更できます。

フォントはSans SerifのNoto Sans JP以外は日本語で使えません。

丸や三角、四角などの図形や矢印などを挿入します。
ドラッグすることでサイズを変更できます。

スティッカー

絵文字や吹き出しなどを挿入します。

フレーム

画像に選択した枠を付けます。
付けたい枠を選択後、ネジマークをクリックして枠の太さを変更できます。

コーナー

画像の四隅を丸くします。
半径のバーをスライドさせることで丸みを調整できます。

背景

これは私の使った画像では選択できなかったのでよくわかりません…
画像によっては使用できるのかな?

マージ

追加したものをメイン画像(最初に読み込んだ画像)に組み込みます。
マージすることでフィルターなどのエフェクトを追加したものにも適用させることが
できるようになります。

マージすると追加したものは編集できなくなるので注意しましょう。

エディターのサブメニュー

追加したものをクリックするとサブメニューが表示されます。

左から新規追加、削除、左右反転、レイヤー移動?(クリックしても反応しないので
よくわからないです…)、設定になります。

エディターメニュー

設定をクリックすると、画面上のメニューが編集メニューに変わります。
が、すべてこのメニューなので、ものによっては反応しなかったりします。

ちなみにOpacityは透明度の事です。

エディターツール

画面右の開くから画像を追加できます。
ズームで画像の表示を拡大・縮小、
その下はアンドゥ、リドゥ、履歴の表示、レイヤーの表示です。

作業履歴

履歴の表示をクリックすると、作業の履歴が表示されます。
履歴の任意の場所をクリックすることでその工程まで一気に戻れます。

レイヤー設定

レイヤーをクリックするとマージしていないオブジェクト一覧が表示されます。
ドラッグして位置を変えることで、レイヤーの深度を変えることができます。
けど、最後に追加したものは表示されないんですよね…

Save pngをクリックすると、保存形式をJPGに変えることができます。
JPGにすると透過部分は真っ黒になります…

透かし画像

透かし画像

JPG、PNG、GIF画像に透かしを入れますと書いてありますが、画像の挿入ですね。

画像とテキストの追加

画像を追加するか、テキストを追加するか選択します。

追加したものを選択すると編集メニューが出てくるので、
そこで透明度を変更すれば透かし画像になります。
何もしなければただの画像の追加です。

複数のファイルを一気に処理できますが、
追加したものはすべて同じ場所に追加されるので
同じ画像を複数のファイルに追加したいけど、
追加する場所が違う場合はそれぞれやらなければいけません。

最後に画面下の透かし画像をクリックしてダウンロードしましょう。

ミームジェネレーター

ミームジェネレーター

JPG、GIF、PNGからミームを作成します。

ミームってなんぞや?って感じですよね。

ミーム

こんな感じのです(笑)
インターネットミームのことかな?
詳しくはインターネット・ミーム - Wikipediaで。

簡単に言うと、SNSとかで拡散したくなるようなネタ画像や動画みたいなものです。

ミームを作成するには自分の画像を使うか、テンプレートを使うかを選択できます。

ミームジェネレーターのメニュー

中のテキストは画像の中のテキスト、
外側のテキストは画像の外側のテキストの事だと思われます。

画像やテキストを追加もできます。
ミームを生成でミームを作成します。

画像の回転

JPG、GIF、PNGを回転させます。

画像の回転

画像の回転のメニューは主に複数のファイルを処理する時に使います。
すべてはすべてのファイルを回転、縦は縦長の画像だけ回転、
横は横長の画像だけ回転です。

その下の回転をクリックするたびに90°ずつ回転していきます。
また、個別に回転させたい時はそのファイルにカーソルを合わせ、
表示されたアイコンをクリックします。

HTMLから画像

ウェブページをJPG、SVGに変換します。

変換したいページのアドレスを入力して追加。
プレビューが表示されるのでよければ画面下のHTMLを変換をクリックします。

ページによっては読み込めないようです。
私のブログは読み込めませんでした(笑)

HTMLから変換

ウェブサイトのURLにアドレスを入力して再読み込みボタンをクリックすると
そのページのプレビューが表示されます。

スクリーンサイズはあなたのディスプレイのサイズを選択します。
異なったサイズを選択すると表示が乱れます。

変換先は保存する画像の形式です。
JPGかSVGを選択できます。

広告ブロックを試みるやオーバーレイポップアップを削除は必要に応じてチェックします。
特に必要ないと思います。

当たり前と言えば当たり前ですが、ウェブページをそのまま画像に変換するので
とんでもない大きさの画像になります。

まとめ

iLoveIMGの機能を使ってみて、使えるなと思ったのは
画像のサイズ変更と画像の切り抜き、JPGに変換と画像の圧縮ですね。

他は何と言うか、便利ではあるのですがいまいち使いにくい感じがしました。
ウェブページを画像に変換するのは初めおっ!と思ったのですが、
ウェブページ全体を画像にすることなんてないんですよね。

ウェブページを画像にしたいならAwesome Screenshotの方が便利ですし。

しかしながら、iLoveIMGの便利なところは処理を引き継いで
連続で画像編集ができるところです。

PNGファイルをJPGに変換し、画像の一部分を切り抜いてサイズを変更、
さらに圧縮して容量を減らす。
こんなに一気にやることはないと思いますが、
個々のソフトウェアを立ち上げる必要もなくこのサイトだけで済ますことができるのは
とても楽で便利です。

オンラインサイトなので使うデバイスごとに
ソフトウェアをインストールする必要もないのもいいですね。