画像のサイズを変更するときに比率が違うと変な画像になってしまいますよね。
例えば、320x270の画像を300x300に変更すると画像が縦長になってしまいます。
画像のサイズが指定されてるのに違うサイズで描いてしまった、複数の画像を使用するけどそれぞれサイズが違うから使えない…
そんな場合に使えます。
とは言っても、画像の性質上一度決めたサイズで描いてしまった画像のサイズを元のまま変更するのは無理なので、希望のサイズに変更したい画像を貼り付けて保存するという強攻策ですですけどね…
用意するもの
・画像編集ツール
サイズ変更後のサイズに近づけるため必要に応じて一度画像を拡大・縮小します。
拡大・縮小できる画像編集ツールはいっぱいありますのでお好きなものをどうぞ。
オンライン画像編集サイトiLoveIMGだと完全無料、未登録でも使えてインストールも不要なので便利です。
サイトへのリンク、使い方は
www.atelier-sunko.info
で説明しています。
・ペイントツール
お絵かきソフトですね。
でも、お絵描きするわけではないので絵が描けなくても大丈夫です。
Windowsアクセサリのペイントでも大丈夫ですが、透過PNGなど特殊な画像の場合は無理です。
(追加する画像を透過にすることはできても、背景を透過するのはできないのかな?)
Windows10に標準搭載されているペイント3Dなら対応しています。
無料で使えるペイントソフトでもほとんど対応していると思いますのでインストールしましょう。
私は[http://firealpaca.com/ja/:title=FireAlpaca[ファイア アルパカ]]を使用しています。
特定のサイズに画像を維持したまま変更する
特定のサイズに変更したい画像と画像編集ツール、ペイントツールの準備ができたら作業開始です。
画像を拡大・縮小する
変更したいサイズと元のサイズがかけ離れている場合、または元のサイズが変更したいサイズより縦、横どちらかが大きい場合、一旦元の画像のサイズを拡大・縮小しなければいけません。
変更後の画像サイズ→ 元の画像サイズ↓ |
350x350 | 370x320 | 320x370 | 400x400 | 200x200 |
350x350 | ― | 必要 | 必要 | 必要なし | 必要 |
370x320 | 必要 | ― | 必要 | 必要なし | 必要 |
320x370 | 必要 | 必要 | ― | 必要なし | 必要 |
画像の比率を維持したまま画像のサイズを拡大・縮小しましょう。
拡大・縮小の度合いはどのような配置にするかによりますが、
縦か横、短い方に合わせればいいと思います。
iLoveIMGで370x320の画像を320x370に変更したい場合の例。
※縦横比があまりにも違う場合は短い方に合わせると画像が小さくなってしまいます。
変更後のサイズに合わせたい場合は使いたいところをトリミングするか、小さいままでいくかしかないと思います。
ペイントツールで新規作成
普段使わないのにペイントツールなんてインストールするの面倒という人のために、ペイントとペイント3Dでのやり方も紹介しておきます。
・ペイントの場合
起動後、画像のサイズを希望のサイズにドラッグで変更。
もし背景の色を変えたい場合は色1の色を変えて塗りつぶします。
貼り付けからファイルから貼り付けを選択し、先ほどの画像を追加します。
追加された画像の位置を調整して画像を保存すれば完了です。
いじるのは画像の位置だけです。
ここで拡大・縮小してしまってはダメです。
・ペイント3Dの場合
ペイント3Dを起動し新規作成をクリック。
メニューの横にあるアイコン(前回使用したものになってるのかな?)の▼をクリックしてキャンバスを選択します。
縦横比を固定するのチェックを外し、キャンバスのサイズ変更に希望のサイズを入力。
透過画像にする場合は透明なキャンバスをオンにします。
次にメニューから挿入をクリックして画像を追加します。
追加された画像にカーソルを合わせると十字の矢印アイコンが表示されるので、これをドラッグして追加した画像の位置を調整します。
調整できたら枠の外をクリックすると貼り付けられます。
最後にメニューから名前を付けて保存をクリック。
コピーとして保存の画像をクリックして、保存します。
背景透過の場合はPNGを選びましょう。
・ファイアアルパカの場合
起動後、ファイルから新規作成を選択。
幅と高さに希望のサイズを入力し、背景を透明にする場合背景色を透明にします。
そのほかはそのままでOKをクリック。
次にファイルから新規レイヤーとして開くをクリックして画像を追加します。
画面の右側に追加した画像が表示されます。
画像を追加したときにこの状態になっているので、特にいじる必要はありませんが、もしうまくいかなかった場合は追加した画像が選択されているか、追加した画像の左側にチェックが入っているか確認しましょう。
左側のメニューから四角のアイコンをクリックし追加した画像が全部入るようにドラッグして範囲を設定。
上のメニューのツールから移動を選択します。
画像にカーソルを合わせるとカーソルが十字の矢印に変わるので、ドラッグして位置を調整します。
後はファイルから名前を付けて保存をクリックして画像を保存して完成です。
背景透過の場合はPNGで保存です。
まとめ
・変更後のサイズより元の画像の方が大きい場合は変更後のサイズの短い方に合わせて縮小
・貼り付けた元の画像は位置調整のみ
力技ではあるけど、これで一応それっぽくなります。
もちろん初めからそのサイズで描いた場合と同じにはなりませんけど。
ただ、写真など画像全体に色がついている場合は貼り付ける箇所の背景と同じ色にするか、透過PNGとして保存してはみ出た部分をごまかすしかないと思います…