すんこのアトリエとうぐいす工房

ゼロから始めるパソコン生活

【Android版】LINEトークをバックアップできない時の対処法【iCareFone for LINEの使い方】

LINEトークをバックアップできない時の対処法

iCareFone for LINEとは?

iCareFone for LINE株式会社Tenorshare様が開発した
LINEデータの引継ぎ、バックアップ専門のソフトウェアです。

iCareFone for LINEを使えば、AndroidとiPhone、
OSに関係なくLINEスタンプを移行することができ、
14日以上のLINEトーク履歴の引き継ぎにも対応しています。

また、トーク履歴・写真・LINEスタンプ・連絡先などのデータを、
パソコンにバックアップ、プレビューを確認しながら
必要なデータだけを復元することもできます。

iCareFone for LINEの主な機能

・Android、iOS関係なくLINEデータ移行
・機種変更時、異なるOS間でも14日以上のLINEトーク履歴を引き継ぎ
・LINEデータをパソコンにバックアップ
・LINEデータをパソコンからiOS・Androidへ復元

LINEデータの移行、引継ぎ、バックアップに復元と
LINEデータに特化したソフトウェアですね。

iCareFone for LINEの使い方-AndroidのLINEデータをバックアップ&復元する

LINEデータをバックアップするにあたり、
デバイスのシステム設定を変更する必要があります。

不測の事態を避けるためにも、
指定されたこと以外の操作は避けてください。

また、データの損失などがあったとしても
責任は取れませんので、自己責任でお願いします。

AndroidのLINEデータをパソコンにバックアップ

LINEデータをバックアップする過程で
パソコン(iCareFone for LINE)とデバイス(今回の場合はスマホ)を
交互に操作していきます。

スマホを接続

iCareFone for LINEを起動し、デバイスをUSBで接続します。

データ転送時にエラーが出る可能性があるので、
HUBではなくパソコンに直接接続することをおすすめします。

この時点ではデバイスはまだ認識されません。

USBモード選択

デバイス側でUSBの設定が表示されるので、
USBの使用の項目をファイル転送に変更する。

デバイス情報

Androidの場合は、
開発者向けオプションからUSBデバッグをONにしないといけません。

デバイスの設定(ネジのアイコン)をタップし、
下の方にあるデバイス情報をタップします。

開発者モードON

デバイス情報の下にあるビルド番号を7回タップします。

数回タップすると、
このまま続けると開発者モードがONになるよ的なメッセージが出ますが
構わずタップしてください。

これで開発者向けオプションが解放されました。

開発者向けオプション

開発者向けオプションは設定のシステムの項目にあります。
または、設定を検索で「開発者」と検索すると簡単に見つかります。

USBデバッグON

開発者向けオプションのデバッグの項目、USBデバッグをONにします。

システムに関するオプションなので、
他の項目はいじらないようにしましょう。

USBデバッグ許可

USBデバッグを許可しますか?と聞かれるので許可してください。

メインメニュー

これで、接続したデバイスが認識されす。

なお、誤操作防止のためにも
iCareFone for LINEを使い終わったら、
開発者向けオプションはOFFにしておきましょう。

接続したデバイスがiCareFone for LINE上できちんと表示されているか確認したら
今すぐバックアップをクリック。

QRコード

QRコードが表示されるので、
LINEのQRコードスキャナーで読み取ります。

LINEのQRコードスキャナー

LINEのQRコードスキャナーは
ホームのオープンチャットの右にあるアイコンをタップすると起動できます。

Googleドライブにバックアップ

LINEデータをバックアップする前に、
LINEデータをGoogleドライブにバックアップするように言われます。

iCareFone for LINEの画面はそのままにして
デバイスでLINEを起動します。

LINEの設定

LINEのホーム画面、右上にあるネジアイコンをタップして
設定を開きます。

トークを開く

設定の一般の項目にあるトークをタップ。

トーク履歴のバックアップ

トーク履歴のバックアップ・復元をタップします。

今すぐバックアップ

今すぐバックアップをタップ。

バックアップ用PINコード

バックアップ用のPINコードを入力します。

6桁の数字ならなんでも大丈夫です。

LINEと連携しているGoogleドライブの選択

LINEと連携しているGoogleアカウントを選択します。

LINE : Free Calls & Messagesを信頼できることを確認と表示されるので
許可をタップ。

これでGoogleドライブにバックアップされました。

バックアップが終わったら、
iCareFone for LINEの画面に表示されている
バックアップ済みをクリックします。

Googleドライブにログイン

Googleドライブにログインするために
Googleアカウントのメールアドレスとパスワードを入力します。

ログイン方法はクラウドログインとローカルログインがありますが、
クラウドログインでログインしました。
(画面が違うだけで操作はどちらも同じですが、
ローカルログインではうまくできませんでした…。)

LINEデータのバックアップ

ログインに成功すると
テキストデータのバックアップが始まります。

自動でバックアップされるので、
終わるまで待ちましょう。

メディアのバックアップ

テキストデータの次はマルチメディアデータのバックアップです。

こちらも自動でバックアップされるので
終わるまで待つだけです。

バックアップ完了

バックアップは成功しました!と表示されたら完了です。

AndroidのLINEデータをパソコンから復元

データを復元

パソコンにバックアップしたデータを任意のデバイスに復元します。

バックアップしたいデータを選択して、復元先をクリック。

表示をクリックすると選択したバックアップデータを確認することができます。
(ここで個別にデータを選択して、
そのデータだけを復元またはパソコンに保存することができます。)

復元開始

復元先のデバイスが表示されているのを確認して
今すぐ復元をクリック。

上書き警告

復元するとLINEデータは上書きされます

よければ続けるをクリック。

権限許可

Google DriveのLINE : Free Calls & Messagesの権限を許可と出ますが、
バックアップ時にGoogleアカウントを追加した場合は
既に許可していると思います。

すでに信頼

Googleアカウントのデータとプライバシーの項目、
アカウントにアクセスできるサードパーティアプリに表示されていれば
許可しています。

許可されている場合はすでに信頼をクリック。

Googleアカウントにログイン

Googleアカウントにログインします。

こちらもクラウドログインでいいでしょう。

転送完了

しばらくすると転送が成功しましたと出るので、
画面はそのままにLINEを起動します。

データの復元

バックアップの時と同様にLINEのホームから
ネジアイコンの設定→トーク→トークの履歴とバックアップ・復元と進み、
復元するをタップ。

再バックアップ

復元が完了したら今度は同ページにある今すぐバックアップで
再びバックアップします。

バックアップが終わったらパソコンに戻り、
バックアップ済みをクリック。

復元完了

そのままマルチメディアデータの復元に移り、
自動で復元されます。

お疲れさまでした!

iCareFone for LINEの動作環境

対応OS

Android、iOS共に問題はないでしょう。

対応デバイス

デバイスに関しても余程古いタイプでなければ大丈夫でしょう。

Android端末はこちらに記載されていない機種で試しましたが、
無事機能しました。
(私の環境はSHARP AQUOS R2 SH-03K)

とは言え、必ず無料体験版で動作確認を行ってください。

動作環境

パソコン側のスペックも特に問題ないでしょう。

バックアップ分のディスクスペースの確保が必要なくらいでしょうか。

iCareFone for LINEの価格

価格

プランは月間、年間、永久の3タイプです。

1ライセンスで1つのパソコン、
5つのデバイス(Android、iOSデバイス)まで利用可能です。

また、新しくパソコンを購入した場合など
2度までライセンスをリセットして新しいパソコンで使用することができます。

Windows版Mac版ではライセンスが異なるので注意してください。

iCareFone for LINEを使ってみた感想

このソフトウェア自体の操作は
指示に従ってクリックしていくだけなのでとても簡単です。

ただ、バックアップをする上でデバイス上での作業も必要となってくるので
ちょっと戸惑うかもしれません。
ソフトウェア上で丁寧に説明されているので安心してください。

また、操作ガイド動画での説明もありますので
参考にしてみてください。

バックアップ・復元共に問題なくできました。

通常ではバックアップできない
14日以上のLINEトーク履歴のバックアップも可能です。

バックアップを複数管理できるのもいいですね。

全データを復元すると時間がかかってしまうので、
データを選択して必要なデータだけを復元できて便利です。

私はデバイスを1つ(Androidのスマートフォン)しか持っていないので、
別端末への転送は試せませんでしたが、
バックアップと同様に可能です。

LINEデータ転送ソフトウェアiCareFone for LINE

LINEデータの引継ぎ、バックアップにおすすめのソフトです。