すんこのアトリエとうぐいす工房

ゼロから始めるパソコン生活

BASEとオリラボマーケットとの連携のやり方

本ページはプロモーションが含まれています。

BASEとオリラボマーケットとの連携のやり方

簡単にネットショップが作れるBASE。

ハンドメイドのグッズのような物品から、
曲や写真などのデジタルデータまで様々な商品を販売することができます。

でも、私には何も売るものがない…
そんな人でも連携機能を使うことで他のグッズ製作サイトの商品を
BASEでも販売することができます。

800万ユーザーが利用しているアプリにあなたのグッズを販売してみませんか?

BASEと連携しているサイトは?

BASEと連携しているグッズ製作サイトは以下になります。

この中でmonomyは既存のパーツを組み合わせて
アクセサリーを製作・販売するサイトです。
オリジナルのイラストや写真などを使ってグッズを製作するわけではありません。

今回の場合はオリラボマーケットですが、
他の連携しているサイトでもやり方はそんなに変わらないと思います。

オリラボマーケットに登録しグッズを製作する

まずはBASEと連携させるグッズ製作サイトに登録して、グッズを製作します。

※先にBASEでネットショップを開設してからでも問題ありません。
順番はお好みで。

オリラボマーケットの登録、グッズ製作方法については
【オリラボマーケット】個人でも1個から販売できる自分だけのオリジナルグッズを販売しよう!を参考にしてみてください。

BASEに登録する

BASEに登録してショップを開設します。

ショップの開設のやり方は
BASEでのネットショップの始め方
参考にしてみてください。

オリラボマーケットと連携する

両方の準備が整ったら、オリラボマーケットのグッズをBASEと連携させます。

まずはオリラボマーケットにログインし、
アカウントからアイテム一覧のページにいきます。

オリラボマーケットのグッズをBASEと連携させる

BASEと連携させたいグッズの右端にあるBASEで販売するをクリック。

BASEで販売する時の商品名、商品説明、
販売価格(オリラボマーケットでの販売価格以上)、商品画像、カラー、サイズを
選択します。

カラーとサイズ以外はオリラボマーケットで設定したものが
そのまま入力されているので、必要に応じて編集すれば大丈夫です。

オリラボマーケットでは販売ページにグッズの種類が表示されるので
商品名にグッズの種類を入れてない人がいるかもしれませんが、
BASEではグッズの種類は表示されないので商品名にグッズの種類を追加すると
いいかもしれません。

オリラボマーケットのショップ表示

BASEでのショップ表示

また、販売価格はBASEでの手数料6.6%+40円を加味するのを忘れずに。
(必要があれば送料分も)

公開状態で登録するかどうかを選択して登録するをクリックすれば連携完了です。

簡単ですね。
BASEの商品管理に登録されているか確認しましょう。

BASE側でも商品管理のページでグッズをクリックすると編集ができますが、
オリラボマーケットで設定した項目はオリラボマーケットで設定しないと
不具合が生じるので気を付けてください。

その他の項目はBASE側で編集して大丈夫です。
(カテゴリー設定やラベルなど)

登録時にエラーが出て登録できない時は
カラーやサイズのチェックを減らしてみてください。

BASE側の表示数の関係なのかオリラボマーケット側で
販売していないカラーやサイズにチェックを入れられるせいなのかわかりませんが、
Tシャツなど選択できるカラーやサイズがたくさんある場合に
全部にチェックを入れるとエラーが出るときがありました。

カラーやサイズを減らしたら登録できましたよ。

まとめ

オリラボマーケットに登録してグッズを作る
BASEに登録する
オリラボマーケットのアイテム一覧からBASEで販売するをクリックする
BASEの手数料を考慮して販売価格を調整する
エラーが出る場合はカラーやサイズの種類を減らしてみる

オリラボマーケットだけでなく他のサイトのグッズもBASEと連携することで
一緒に販売できるのでいろいろなサイトで作ってみて気に入ったグッズを
BASEで販売と言うこともできます。

グッズ製作サイトによって作れるグッズが違ったりするので。

BASEと連携して販売する場合、オリジナルサイトと同じ利益にするには
BASEの利用料分販売価格がオリジナルサイトより高くなってしまうので
気を付けてくださいね。