すんこのアトリエとうぐいす工房

ゼロから始めるパソコン生活

【2020年】グーグルアドセンスに合格するまでにしたこと

グーグルアドセンスに合格するまでにしたこと

とうとう念願のグーグルアドセンスに合格することが出来ました!
何度も審査落ちし、心が折れることもありましたが続けていてよかったと思います。

合格するための基準?はブログにより違ったり、時期によって違ったりするので
一概にこれをすればいいとか言えませんが、私がしたことが参考になれば幸いです。

グーグルアドセンスとは何ぞや?と言う方はこの記事を読まないと思うので、
その辺は割愛します。

参考にしてみてね!

合格メールが来るまでの期間は?

申請してから合格のメールが来るのに2日かかりました。

審査落ちしてた頃は次の日にはメールが来てたので、申請した次の日にメールが来なければ
期待していいのではないでしょうか。

審査落ちの理由

・中身のないコンテンツ
・複製されたコンテンツ

ずっとこの2つに悩まされてました…

中身のない?
いや、全記事2000字程度は書いてるけど…

複製された?
コピペなんてしてないよ…

メールが来るたびにこの2文が書かれていて、言葉の意味を考えるのは途中から止めてました。
要するにダメってことだろって(笑)

合格した時のブログの状況

審査落ちしてた頃にやってみたこと

他の合格者の方の記事を読んだりして、
やった方がいいと書かれていたのでやってみました。
結局、これだけでは審査は通りませんでしたが、審査の基準にはなっているのかもしれません。

・ブログ村、ブログランキングを退会した。

登録した記事や、トラックバックした記事が複製されたコンテンツとして扱われるのではないかという記事を見て退会しました。
そもそもそんなにアクセス数なかったですし…

・プロフィール、プライバシーポリシー、お問い合わせフォーム、免責事項、サイトマップ、
カテゴリ一覧はサーチコンソールに削除依頼を出した。

中身のないコンテンツはこいつらか!と思いサーチコンソールに削除依頼を出しましたが、
削除しただけでは結果は変わらず…

・下書きに戻した記事もサーチコンソールに削除依頼を出した。

下書きに戻しても検索にヒットしたら404エラーになるので、
サーチコンソールに削除依頼を出しました。

・むやみに改行するのをやめた。

スマホの画面に合わせようと思って改行しまくったのだが、あまり評判良くないみたいなので…
パソコンに合わせて改行を減らしました。

・1行空きにするのをやめた。

改行と同じくあまり評判良くないみたいなので。
その代わりに行間のスペースを少し広くしました。

合格する前にやったこと

審査落ちしてから合格メールが来るまでにやったこと。
もう、何が何やらでしたので完全に手探り状態でした(笑)

・無料はてなブログ時代に書いた記事を下書きに戻した。

独自ドメインにしても、無料時代のアドレスで残ってるような話を見たので…
一応、サーチコンソールに削除依頼出したりしたのですが、結果は変わらずだったので…

・アクセス解析でオーガニックサーチ(グーグル、Yahoo、Bing)からのアクセスのない記事を
下書きに戻した。
ただし、0%表示のやつは残した。

はてなブログのアクセス解析で判断しました。
0%と表示されてるのは1%未満ってことで、多少は読まれてるのかな、と。
この時すでにオーガニックサーチしかアクセスがなかったので、
それ以外がどう影響するのかは分かりません…

・連続で吹き出しを使うのをやめた。(要所で1回のみ)

会話形式にしたら面白いかなと思ったのですが、
調べるとあまり評判良くないようなので…

・アイキャッチ画像をCanvaで作った。

最初はフリーイラストだけだったのですが、
それだとなんの記事だか分からないと思い、
Canvaでタイトル入りのアイキャッチ画像を作った。

・サイドバーのアフィリエイトは削除した。

サイドバーに貼ると全ページに表示され、貼りすぎと思われそうで削除しました。
記事内のアフィリエイトはそのままにしてあります。

・下書きに戻した記事のはてなブックマークを削除した。

リンク切れになるのかなと思い、削除しました。
登録してくれた方ごめんなさい…

・記事下に関連記事を設置した

スクリプトで自分で関連記事を手打ちしてたのですが、
リンクの管理が面倒になって関連記事に変えました(笑)

・サイドバーに注目記事を設置した

設置してる方が多いと見たもので…

・404ページをオリジナルにした

404ページにも自分色を出したかったのと、
関連記事を表示することによって離脱を避けられるかな、と。
そもそもこのページが表示されないようにしなきゃいけないんでしょうけどね。

・詳細設定のheadは審査用コードのみにした

いろいろスクリプトを貼り付けていたのですが、審査用コード以外は削除しました。
デザインが崩れるか心配だったのですが大丈夫みたいですね…たぶん…

・プロフィールを充実させた

名前はハンドルネームだけど経歴は本当のことを書いて、
こういうブログにしていきたい等、ブログの方針を追加した。

記事を書く上で意識したこと

ブログ自体の構成について書いてきましたが、
そもそも記事の内容がダメならダメなんだろうと言うことで上手、下手は別として
意識したことを書いていきます。

・全くの初心者でもわかる様に書いた

私自身がそうなので(笑)
いやいや、クリックするところ1つしかないでしょ?とうぐいすくんに怒られる私…
可能な限り、記事の通りにやればできるように意識しました。

・実際に使ってみて感想を書いた

実際に使ってみて良いところ悪いところをまとめた。
ここはいいけど、ここはいまいちみたいな。

・調べたことを自分の体験と照らし合わせて自分なりの考察をした

LINEスタンプのリジェクトやTwitterのシャドウバンなど事実はあれど
その詳細がわからないことに対して自分の体験をもとになぜそうなったか考察をした。

・記事を読めば解決できるようにした

え、結局できないの?とならないように意識した。
設定など決まったものがないものについては自分的にいいと思うものをお勧めするようにした。

合格を目指している方へ

グーグルアドセンス。
本当に大変ですよね。

合格された方のブログを見てあれこれやってみたりしても審査落ちが続いて
もう何をしていいかわからない。
これ以上何をすればいいんだ!
はてなブログとは相性が悪いとよく聞くのではてなブログのせいにしてみたり…
そうなって諦めてしまう人もいると思います。

実際、私もそうでした(笑)
集中がプツンと切れて2か月更新停止…
それでもどこか諦めきれずリライトは続けてました。
それでも合格できたんです。

疲れちゃったら少し休憩してもいいと思います。
ブログ継続時間も評価に少なからず関係してるので時間が解決してくれるかもしれませんよ。
完全に放棄しちゃう前に焦らずゆっくりやっていきましょう。

応援してるよ!